暖かくなってくると出てくるゴキブリとの戦いは人類の永遠の課題です。
ゴキジェットやフマキラーなど出現したゴキブリを高確率で駆除できる殺虫剤は多くありますが、出てきたゴキブリを逐一駆除していくのは効率的ではありません。
そこで今回はTwitterなどのネット上で高い評価を得ている置くだけでOKなブラックキャップが本当にゴキブリ駆除に効果があるのか検証してみたいと思います。
ブラックキャップとは
ブラックキャップはアース製薬が販売している設置型のゴキブリ駆除剤で、Amazonの殺虫剤カテゴリーでベストセラーを獲得するなど最強のゴキブリ駆除剤として大人気の商品です。
ブラックキャップはゴキブリに対して以下の7つの効果を謳っています。
1、その日から効く!
2、メスの持つ卵に効く!
3、薬剤抵抗性ゴキブリに効く!
4、巣に潜むゴキブリに効く!
5、暗闇と適度な隙間でゴキブリが警戒しにくい
6、360度どこからでも誘い込む
7、たくさん置くことで殺虫効果がアップ
ゴキジェットなどのに直接噴射するタイプに比べ、置くだけでいいのでゴキブリに近づくのさえ無理という人には心強い味方になります。
また、同じく設置型のゴキブリホイホイと比べゴキブリの姿さえ見なくていいのも大きなポイントです(ただし、ブラックキャップのエサを食べたゴキブリの死骸を見つける可能性はあります)。
検証場所
今回ブラックキャップの効果を検証する家は以下の通りです。
築約50年の庭付き二階建て木造住宅。
家の裏は小さな林と隣接。
換気扇、勝手口、窓などゴキブリの侵入経路は多数。
ゴキブリの出現状況:ピーク時には毎日1~数匹の高い出現率。
今回はブラックキャップを二つ購入。
全部で24個のブラックキャップを設置します。
ブラックキャップを設置した場所は部屋の隅、玄関、洗面所、キッチン、勝手口、換気窓などゴキブリの好みそうな場所。
今回は1階のみに設置。
ちなみに設置前の1週間で10匹以上のゴキブリが出現しています。
検証期間は1週間です。
検証結果
設置後1日目:0匹
2日目:0匹
3日目:0匹 ブラックやキャップの真横でカメムシと蛾の死骸を発見。ブラックキャップはカメムシや蛾にも効果があるのでしょうか。
4日目:0匹
5日目:0匹
6日目:0匹
7日目:0匹
一週間という短い間でしたが、ゴキブリの姿を死骸ですら見ることはありませんでした。
設置前の一週間に10匹以上駆除していたので、その影響も少なからずあると思いますが、あれだけ毎日出現していたゴキブリを一匹も見なくなったというのは大きな成果です。
今後、ゴキブリの現れる可能性はありますが、少なくとも出現頻度が大幅に低下したことは事実なので一定の効果はあったと言えるでしょう。
検証前は本当に効果があるのか半信半疑でしたが、これ程までに目に見えて効果があったのには驚きです。
その効果はゴキブリの生息数や生息環境、ブラックキャップを置く位置など様々な要因によって上下すると思いますが、ネット上の高評価に恥じないゴキブリ駆除剤であることは間違いありません。