【ダンジョン高校】二刀流スナイパーのやり方とは【パワプロアプリ】

二刀流スナイパー パワプロアプリ

 

ダンジョン高校攻略の際のおすすめキャラクターとして各所で紹介されている二刀流スナイパー。

その高い攻撃力から高レベルフロア攻略の必須キャラになっています。

だたこの二刀流スナイパー、勘違いをしている方が非常に多いのですが、正しくは二刀流ではなく二丁持ちスナイパーのことです。

今回はややこしい二丁持ちスナイパーのやり方を紹介します。

二丁持ち

パワプロ 二刀流スナイパー ダンジョン高校

このように武器を2つ持たせるだけで2丁持ちスナイパーは完成します。

二刀流スキルや特別な方法は必要ありません。

通常、スナイパーは1ターンごとに攻撃→リロード→攻撃→リロードを繰り返しますが、武器を2つ持たせると、下の画像の様に武器を使い分けることができるようになります。

パワプロアプリ 二刀流スナイパー ダンジョン高校 (3)
そのため、1ターン目に攻撃しても2ターン目に下の画像の様に2つ目の武器で攻撃できるようになります。

パワプロアプリ 二刀流スナイパー ダンジョン高校 (2)

その結果、攻撃→攻撃→リロード→攻撃→攻撃→リロードと2回攻撃して1回リロードとなり攻撃頻度を増やすことができます。

二刀流

一方で勘違いの原因となっている二刀流とは浦賀などが持っているスキルのことで、ガードの剣、レンジャーの短剣、バウンサーの拳と槌を二つの持たせることによって1ターンに二回攻撃をすることができるようになるものです。

パワプロ 二刀流スナイパー ダンジョン高校 (2)

 

そもそも二刀流のスキルにスナイパーの武器は対応していないので二刀流スナイパーを作ることは不可能になります。

二刀流スナイパーという言葉が先に広まり混乱してしまった方が続出しましたが、実際はただ武器を二つ持たせるだけの簡単なものなのでちゃちゃっと作ってダンジョン高校攻略に役立てましょう!