PS3でCo-op(協力プレイ)を楽しむならこれ!~ロストプラネット2~

PS3でCo‐op(協力プレイ)をしたいと思ったらまずプレイしてほしいのがロスト プラネット 2

ロストプラネット

画像引用元:ロストプラネット2公式ホームページ

 

3が出てるのに何で2?

と思う方もいるかもしれませんが3はストーリーのCo-opに対応していません。

ロストプラネット2のストーリーモードはオフラインでも上下に画面分割して2人で協力しながら進むことができます。

オンラインなら4人同時にプレイができ、ボイスチャットを使うと効率よくストーリーを進めていくことができます。

 

【おすすめポイントその1~VS(バイタルスーツ)~】

バイタルスーツ

画像引用元:ロストプラネット2公式ホームページ

ロストプラネット2にはVS(バイタルスーツ)と呼ばれるロボットが出てきます。

一口にロボットといってもその形状は様々で二足歩行タイプや戦車タイプ、ヘリやバイク型、変形するタイプに、2つのVSが合体するもの、8人乗りの超大型VSまであり、隠されたVSを探していくのもこのゲームの醍醐味の一つになっています。

協力プレイでは、二人乗りのVSに乗ってガンガン進むのもよし!

一人がVSで囮になってもう一人はスナイパーライフルで周囲の敵を狙撃していくもよしと幅広い戦術をとることができます。

 

【おすすめポイントその2~武器の種類の豊富さ~】

ロストプラネット 武器

画像引用元:ロストプラネット2公式ホームページ

60種類以上の通常武器に加え上記のVSの武器も何種類か使うことができます。

武器はそれぞれ個性が強く、自分の戦闘スタイルに合った武器を選択することでより一層ゲームを楽しむことができます。

味方をサポートする武器も多いため、協力プレイでの自分の立ち回りを考えるのは非常に面白くやりがいがあります。

 

【おすすめポイントその3~超大型の敵をみんなで倒す爽快感~】

ロストプラネット AK

画像引用元:ロストプラネット2公式ホームページ

ロストプラネットにおける敵の多くは人間、もしくはVS、AKと呼ばれるモンスターで、そこまで大きくはない敵がほとんどですが、各ストーリーの最後に出てくるボスはそれまでとは比較にならないほど超大型のものが出てきます。

難易度を高く設定していると、攻撃がほとんど通らず、長期戦を強いられることが多々あります。

もちろん弱点はあるので、仲間と協力して弱点を突き、敵のHPを一気に削る爽快感は協力プレイの醍醐味といえると思います。

ストーリーをオフラインの2人協力で進めていくのはもちろん楽しいですがロストプラネット2の最大の醍醐味はオンラインでの4人協力プレイです。

ぜひオフラインの協力プレイで友達にロストプラネット2の楽しさを知ってもらい、最終的にオンラインの4人協力プレイができるよう頑張ってみてください!