ディズニーシー最恐の絶叫アトラクション「タワーオブテラー」 絶叫嫌いの人にとっては死んでも乗りたくないアトラクションです。 ましてや一緒に行った友達が全員絶叫大好きで、乗りたくないのが自分だけだった場合、楽しみだったはずのディズニーシーが今すぐにでも帰りたい場所に早変わりしてしまいます。
でも、みんなが乗るのに自分だけの乗らないのは空気が読めないと思われそうで不安になりますよね。 そんな人におすすめしたいタワーオブテラーの断り方がこちら!!
トイストーリーマニアのファストパスのゲットと引き換えにする!
トイストーリーマニアはディズニーシーで最も人気のあるアトラクション。
その人気は開園後数時間でファストパスの発券が終わってしまうほど。スタンバイで並ぼうとすると連休などの混んでいる日は待ち時間が3時間以上になることがざらにあります。
そのため、ファストパスが取れずに泣く泣く乗るのを諦めている人をよく見かけるほどです。 一方でタワーオブテラーは人気アトラクションといえども開園後数時間でファストパスの発券が終了してしまうことはまずありません。開園と同時に向かえば長くても数十分の待ち時間で乗ることができるでしょう。
そのため、
「みんながタワーオブテラーに乗っている間にトイストーリーマニアのファストパスを取って来るよ」
と提案すれば、かなりの確率で了承してくれるはずです。
ここで注意したいのが、ファストパスは必ず開園直後に取りに行くということ。上で述べた通り、トイストーリーマニアのファストパスは開園後数時間で終了してしまいます。
開園から少し経つとトイストーリーマニアのファストパス発券列は信じられない長さになり、「これから並ばれる方はファスパスが発券できない可能性がございます」とのアナウンスがあります。このアナウンスが聞こえてしまったらジ・エンド。必ず、このアナウンスが流れる前に列に並びましょう。
もちろん開園と同時にダッシュするのは絶対にNG!必ず歩いて向かってください。
トイストーリーマニアとタワーオブテラーは隣接しているため、合流するのも簡単です。ファストパスの発券が終わったら、タワーオブテラー近くのホワイトチョコレートポップコーンでも買って、出口正面のイスに座って友達が出てくるのを待ちましょう。
号泣しながら出てくる人や、無理やり乗せられて怒りながら出てくる人を見れば、乗らなくて本当に良かったと思うはずです。
もし友達がもう一回タワーオブテラーに乗りたいと言い出したら・・・・素直に諦めてください